8月後半のやったこと

カミツレの花 取り組んだこと

こんにちは、yasuhaです。
今日もご覧くださりありがとうございます。
今回も、フリーランスwebデザイナーを目指す障害当事者(障害者)であるわたしの、生活や勉強について書いていきます。

(SEO対策として、試しに言葉を追加してみました。笑)

8月後半のやったこと

  • デザインのドリル

やることに掲げていた取り組み、無事にできました! 良かったです。ほっとしています。

デザインのドリル

8月後半にやることとして、「デザインのドリル」に取り組むと書いていました。なんとか達成しました。
デザインのドリルは演習30まであります。このうち演習3までできました。
内容は、まずお手本(3種類)と、それに使われた素材が手元にあります。
そして①トレース、②模写、③オリジナルと制作を進めていきます。まずトレースはお手本を下に置いて同じものを作ります。模写はお手本を横に置いて作ります。オリジナルは自分で考えたデザインで制作します。
わたしは加えてこのまとめ画像を作り、Xにポストしています。画像と、気づいたことのメモをつけています。
ポストは以下のような感じです。

演習1:写真展のチラシ
演習2:不動産会社の名刺
演習3:キャンペーンのDM

所要時間は、以上をすべてやって2~3時間くらいでした。終わると疲れていますが、ちょっと昼寝しようかなという感じで休めています。何日か継続できていたので、わたしの活動量としてはまあまあちょうどいいのではないかと思います。
できている! と思って気分が上がっていく(疲労を感じなくなる)のは非常にまずいので、疲れるし休めているというのはとてもいいことと思っています。自分でもほっとしながら取り組めています。
この調子を守りたいです。

活動について

この半月は音楽の予定もあったため、そちらにしばらく取り組んでいました。それが一段落ついてから勉強をはじめています。両立は大変だなあと感じますね。
取り組んだ時間としては、ピアノが5時間、学習が9時間半くらいでした。
「一日二時間」は、前述の通り勉強ではもう少し長くやっていることが多いです。切りの良いところまでやりたいということで。25分に1回休憩を入れるポモドーロタイマーを使いながらやっています。やり終えたら休もう、あるいは趣味をしよう、と思えることでうまく生活できていると思うので、納得のいく、無理のない時間で活動する、という視点を持っておこうと思います。
一日二時間以上の取り組みが達成できている日は、5日間ありました。

ずっと勉強ができていなかったので、なぜできたのだろう? そしてけっこうな時間できているのはなぜだろう? という問いがあります。これはわたしの状態が変わったというよりは、教材が噛み合ったのではないかと考えています。取っつきやすさであったり、内容であったり、量であったりがちょうどよかったのだと。この調子でほかのことができるかと言われたら、まだいまいちそんな気がしません。

生活について

筋トレとストレッチ、週に一回は図書館に行くということについては、ほぼしていません。家族のことでいろいろと時間と体力を使っていましたし、学習ができる日はそちらを優先していました。
主治医と話をしましたが、なぜ学習できたということについて、単純にあれこれやる前に学習をしたからということもあるのではないかと思っています。学習ができないからひとまず筋トレをする、のではなく、(できそうな内容であったからですが)とりあえずやってしまう。
やれないことにこだわらず、やれることからやるのも大切ですが、やっぱりこれができることが一番大切、と思うことをとにかくまずやる! というのも大切だと実感しました。
「力が抜けるところを考えて、余力を作る」というのが前回記事で書いた主治医のアドバイスです。余力があるうちにやってしまう、という解釈にもつながるんだなと思いました。

【体調に合わせて「できた」と思える過ごし方を考え、実行する】については、意識は身についてきたように思います。納得の過ごし方を毎日できるかというと、そんなに簡単なことではないですけどね。

それと前回も書きましたが、身内のことであれこれ動くのはこの間も続いていました。だいぶ落ち着きましたが、さっぱり終わるというよりは、少しエネルギーを割く状態がずっと続きそうです。でもこれは、家族がいれば当たり前のことですよね。わたしがこれまで本当に好き勝手させてもらっていただけで。
学習とうまく両立させることも、生活していくことの一部です。どう両立させるかも考えながら過ごしていきます。

9月前半にやりたいこと

  • デザインのドリルの続き
  • 参考書を読む

デザインのドリルはデザインそのものの技術、制作に必要なソフトを操作する技術などは身につきますが、webサイトを作る技術は身につきません。web系の技術も併せて身につけていく必要があります。ゆっくりひとつずつであってもとりあえず実践をしながら学ぶことを目指すなら、一通りのことは並行して身につけるのが効果的であると考えます。
というわけで以前の学習に掲げていた「HTML&CSSとWebデザインが1冊できちんと身につく本[増補改訂版]」に取り組むことをもう一度試します。できなければまた工夫をします。
今回は、両者とも数値目標は立てません。自然に過ごしてどのくらいできるか? を試してみます。徐々に目標を掲げて学習効率を上げたい気持ちもありますが、健康に無理なく、自分らしく過ごせることが一番大切です。

Discordサーバーは、互いに声をかけあって過ごしています。暑さで気が参ったり、思うように活動できなかったりしても、それを話せる仲間がいることは良いものです。参加は当事者に限りませんので、お気軽にお声かけください。そのうちアピールできればという思いはありますが、とうぶんはゆっくりペースかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました